4kidsお父さんのどすこい子育て日記

アラフィフ/4kids父/子育て奮闘中!まだまだ子育ては続きます/趣味はDIY/相撲好き

暮らし

今日できることを明日に延ばしてしまった。

玄関を開け外へ出ると、冷たい雨が、頭や頬にあたってきます。 風も冷たい。気温は8度くらい。 玄関先にある小さい菜園に小走りで行きます。 そこでブロッコリーを10株ほど植えています。 早く摘み取らないといけないのに、なかなか時間もなく、蕾は膨らみ…

【地元で暮らす】花見に家族で行ってきた!

今週のお題「お花見」 ここ1週間天気も良く土日休みだったので、家族みんなで地元近くの公園に花見に行きました。きれいな桜が満開でした。 桜の木の下で食べるおにぎりは最高です! ウインナーもミートボールも美味しいです。小2の次女が作った卵焼きも最高…

小学校の不審者避難訓練に思う 大切な子供を守るために・・・

学校から帰った小2の次女が、 「明日、不審者の人が学校に来るんで。うちらのクラスに来るんだって」と。 「避難訓練するの?」と聞くと 「うん、先生が言ってた。いつ来るかはわからん・・」と言いました。 どうやら明日、次女の小学校で不審者避難訓練があ…

明日から3泊4日の係長研修・・・参加するのは嫁さんです。

嫁さんが、明日から木曜日まで家にいません! 係長研修って、やめたらいいのにと私は思いますが、これも仕事のうちですかね。 (年中の次男に) 嫁さん「お母さん、明日からちょっとお出かけするからね。3回ねんねしたら帰ってくるよ。頑張れる?」 次男「…

県武道館に行くまで車で3時間かかります。

今日は、長男の柔道大会でした。 うちは、電車も高速道路もない小さい町に住んでいます。 朝5時30起きで準備し、車をぶっ飛ばして3時間、やっと県武道館に到着! 私は息子の運転手。この時点でもう疲れます。 チョー田舎の不利なところ ①交通手段が車しかな…

大家族=子供4人の弱点とは?

ズバリ、「インフルエンザ」でしょう! この年末年始はインフルエンザにやられました。 12月30日、一番下の次男が熱を出しました。翌日も38~39度の熱が続きしんどそうなので、1月1日、救急外来を受診。検査の結果は、「インフルエンザ」!! 嫌な予感が・・…

【国民栄誉賞】羽生さんと井山さんに思うこと 棋士の皆さんは天才だと思います。

国民栄誉賞が将棋界と囲碁界の偉大なお二人に贈られることがニュースになりました。おめでとうございます。この二人に贈ると決めた人も凄い偉い人だと思います。ちなみに、私も将棋大好き、ハチワンダイバーを愛読し、将棋ウオーズでの棋力は2級のへっぽこ将…