4kidsお父さんのどすこい子育て日記

アラフィフ/4kids父/子育て奮闘中!まだまだ子育ては続きます/趣味はDIY/相撲好き

料理・お弁当

どすこい父が作る鳥むね肉の照り焼き

こんにちは。今晩のおかずに鶏むね肉はいかがでしょうか。 [作り方] 1 鶏むね肉は、厚みがある部分を親指で少しモミモミたり、ちょっと割いたりして、柔らかくした雰囲気を作る。 2 塩コショウを適当に振る。小麦粉で鶏むね肉をこーちょっと多めに振って 3 …

父が作る 手作りサンドイッチ

手作りサンドイッチ弁当です。基本の卵・ツナコーンにボリューム満点のカツサンドです。前日の準備 卵をゆでておく 当日のメイン トンカツを揚げる 朝からちょっと大変だけど頑張って!余ったトンカツは晩に食べました。

父のお弁当つくり 簡単・定番・焼肉弁当。

前回のお弁当は高校生の長男・妻に不評だったため、今回のお弁当はご飯の上には何ものせていません。 簡単焼肉弁当にしました。手早く作れる焼肉弁当!豚肉と野菜を焼いて焼肉のたれを絡めてできあがり。 あとは卵焼きとシャケを焼いて詰め込むだけです。ご…

豚の角煮をご紹介します。お肉とコラーゲンで冬の寒さを乗り切ろう!

寒い日が続いています。豚の角煮を作りました。 家族みんなで、お腹いっぱい食べて、元気になりました!

父が弁当作ったけど、不評だった件。

高校生の長男にお弁当を作ったけど、不評だったので、その理由を聞いてみました。 〇材料 「衣付きのお弁当用トンカツ4枚」を揚げて、 「キャベツ」を千切りにしてお弁当底に敷き詰め、 「卵焼き(卵は2個)」砂糖入れてちょっと甘く 「わかめごはん1合」く…

高校生男子へ 父が作る簡単晩飯のご紹介!

みなさんこんにちは!こんばんは。どすこい父です。 食べ盛りの高校生男子の胃袋を満たす?簡単鶏もも肉の照り焼きを紹介します。 【鶏もも肉の照り焼き】 鶏もも肉 1枚 (写真は1.5枚) もやし・キャベツ 適当 チューブにんにく 適当 たれ(なければ焼肉の…

初めての味噌作り!

愛媛のウチの田舎は、昔から麦みそです。 実家では、母親が倉庫いっぱいにブルーシートを敷いて2~3日をかけて仕込みをしていました。大変な重労働だったらしく、よく私に「手伝ってくれ」と言ってましたが、仕事も忙しく、「面倒くさいなあ」といつも断って…

初!メロンパンを作ってみた!

パン作り素人のどすこいお父さんが、無謀にもメロンパンを作ってみました。 材料を計り始め、焼きあがって家族で食べるまで、ほぼ半日かかりました。 商品名「どすこいメロンパン」 食べた人「家族6人」 家族の感想「これメロンパンなの?」「味はまあまあ!…

初!プレーンマフィンを作ってみた!

2018年12月発行 ESSEお菓子編 永久保存版に掲載されている「栗原はるみさんが作り続けているおやつ」プレーンマフィンを作ってみました。 マフィン型がないので、そのまま銀紙に生地を流し込みました。 焼き上がりってビックリ!銀紙からあふれ出ているでは…

作ったバターロールを食べてみたら、硬かった。

第二弾 バターロール2回目 見た目はいいけど、食べたら硬い。これも6時間くらいかかりました。 一次発酵時、上手く膨らみません。二次発酵もあまり膨らまず。 このパンも、こねるときにベトベトしてまとまらず、またまた大さじ1?2?の追加小麦粉してしまい…

初めてのパン作り

こんにちは! 最近、パン作りにはまっているどすこいお父さんです。 パンを極めたら、脱サラして自分の店を持ちたい!ですね~ 「壮大な夢」を持つことができたパン作りに感謝しながら、悪戦苦闘している素人お父さんの思ったことを綴ります。 第1弾 バター…

【料理】タコパで晩御飯!

こんばんは。どすこいお父さんです。 我が家は、またまたタコパです。 それではさっそく! (材料) 見ての通りです。 釜揚げちりめんとチーズです! 子供たちは手慣れたもんです。 今回は、釜揚げちりめんをたくさん入れました! でも、全然ちりめんの味が…

【地元で暮らす】実家からカンパチの刺身をもらった!

実家から「子供らに刺身をあげる」と電話があり、さっそく取りに行きました。 近所の人が海で釣ってきたカンパチをさばいたとのこと。 ありがたいことです。 「両親が近くにいるって、すごく幸せなことだなあ」と思います。 子育てをしていないとこんなふー…

【料理】我が家のタコパ♡を紹介します!

春休み真っ最中ですね。日曜日、ウチの晩ご飯は「たこ焼き」でした。 今風で「タコパ」と言うらしいです。 さっそく作り方を紹介します。 【材料】 たこ焼きの粉 1袋全部(6人家族で 22個×4~5回分) 水や卵は袋に書いてある表示通りの分量です。 【具材】定…

【料理】小学生の息子が作る 簡単 ピザトースト

朝からせっせと小5の長男が朝食を作っています。 今日は簡単 ピザトーストです! 「材料」 食パン 1枚 ゆでたブロッコリー(夕べの残り) 玉ねぎのスライス(夕べの残り) チャーシュー(ベーコンがなかったみたい) チーズ マヨネーズ・ケチャップ 適量 お…

【料理】今日の晩ごはんは宇都宮餃子!子供が餃子を並べてくれた!

晩ごはんの準備中。今晩は、おばあちゃんにもらった宇都宮餃子です。 次女「お父さん、ギョーザ手伝う!並べたい!」 お父さん「いいよ。ホットプレートに並べてね」 次女「はあい」 せっせと次女がギョウザを並べています。 次女「できたあ!バラになった!…

テンミニッツ ベリーイージー ペアレントアンドチャイルド丼 (親子丼) ‼

ナウ、ミーはブログミドル級チャレンジ「ルー語で記事を書いてみる」にトライ中だぜ!ブログは続いてるぜ!スリーデイズ坊主にはならないぜ! トゥデイはルー語でイントゥルデュースするぜ!OKカモンでトゥギャザーしようぜ! トゥナイト!クックしたのは「…

【お父さんが作る】簡単 10分でできる 三色丼 の作り方

こんばんは。どすこいお父さんです。 では早速、今晩お父さんが作った簡単 三色丼 (とりそぼろ)を紹介します。 (大人2人、子供2人分くらい) 材料:鶏ミンチ 1パック・卵3つ・ねぎ2~3本・砂糖・みりん・しょうゆ 1 ねぎを適当に切っておく 2 少し油を…

【バレンタイン】手作りチョコブラウニーができた!・・でもあげないよ・・・え?!

台所からプチ反抗期の長女の声が・・・ 長女「今年のバレンタインはブラウニー作りたい」 お母さん「試しに1回作ってみたら」 お父さん(急げ急げ!写真だ!お父さんも食べたいぞ) (上手に作ってます。) (170~180度のオーブンで25~30分です。) (焼き…

【子供が作る料理】朝から娘(小2)がせっせと働いています!「あさごはんできたよ」

日曜の朝、台所から何やら聞こえてきます。(私はズボラでまだ布団の中) 娘「ぎょうざの皮使っていい?」 嫁さん「いいよ、みんなの分作ってあげて」 娘「はあい」 (ブログのネタが!!急げお父さん・・眠いけど起きよう!) なるほど、娘の得意料理ね! …