2023-01-01から1年間の記事一覧
結婚記念日には、ケーキを買ってうちへ帰ろう。 次男「今日は誰の誕生日?」 おとーさん「今日はね、おとーさんとおかーさんが結婚した日なんよ」 次男「へー。結婚かあ?」 理解できてる?分かってるのかな? 次男「ローソクは何本?」 おとーさん「21本い…
注射を打った日の夜は何も変化なしですが、寝返りをたくさんしたような気がします。痛い所はありません。次の日は仕事しましたが、ちょうど24時間が経過した頃から元気が無くなりました。少し早めに家に帰って、少し寝たら、楽になりました。もうあと1かいか…
午前中に阪急百貨店バレンタインチョコレート博覧会開催中の9階へ。凄い人でごった返してる。嫁さんから頼まれたチョコを持ってレジ待ちの最後列を探す。 どこだ? 人も列も多すぎてどこか分からない あった!フロアの反対側のさらに奥まで並んでいる。 何と…
こんにちは。こんばんは。どすこい父です。今日、太りすぎを痛感しました。 礼服が入りません(着れません)。今週末に結婚式があるのに。 コロナ明けで、数年ぶりの結婚式に着ていく礼服をちょっと着てみようと、ズボンをはくと、腹が出ていて、フックが留…
こんばんは。夜食にカレーうどんはいかがでしょうか?[作り方] 1ブタ肉、玉ねぎ、にんじんを鍋で炒める。 2水を注いで、だしの素1袋を鍋に入れる。 3 うどんを投入。 4 カレーのルーを2.3かけら投入。 5甘めがいいので、砂糖を適宜入れる。 6ネギがあればき…
こんにちは。今晩のおかずに鶏むね肉はいかがでしょうか。 [作り方] 1 鶏むね肉は、厚みがある部分を親指で少しモミモミたり、ちょっと割いたりして、柔らかくした雰囲気を作る。 2 塩コショウを適当に振る。小麦粉で鶏むね肉をこーちょっと多めに振って 3 …
こんにちは。こんばんは。どすこい父です。高速道路を走った後は、結構車のバンパー部分が汚れますよね。特に山間部の高速道路では大量の虫が当たることがあります。 この虫の死骸を発見したら、すぐに洗車を心がけています。 【洗車時に気を付けるポイント…
こんにちは。どすこい父です。新型ステップワゴンを通勤車として使っている妻に、最近のステップの感想を聞いてみました。 妻「特に問題ないけど、CD入れたら録音するやつ、あれがちょっと不満」と。 純正ナビについているミュージックラック(MusicRack)の…
手作りサンドイッチ弁当です。基本の卵・ツナコーンにボリューム満点のカツサンドです。前日の準備 卵をゆでておく 当日のメイン トンカツを揚げる 朝からちょっと大変だけど頑張って!余ったトンカツは晩に食べました。
前回のお弁当は高校生の長男・妻に不評だったため、今回のお弁当はご飯の上には何ものせていません。 簡単焼肉弁当にしました。手早く作れる焼肉弁当!豚肉と野菜を焼いて焼肉のたれを絡めてできあがり。 あとは卵焼きとシャケを焼いて詰め込むだけです。ご…
今週のお題「マメ」こんにちは。こんばんは。どすこい父です。もうすぐ節分ですね。写真は、小4次男が作った「かわいい赤鬼」です。 どすこい父「上手に赤鬼作ったね。黒いものはなに?」 次男「おにのぼうで。これはつの」 どすこい父「この下の黄色いもの…
こんにちは。こんばんは。どすこい父です。今日は新型ステップワゴンの助手席側サイドミラー=耳たぶミラーについての感想です。正直、最初からデザイン的にどうなの?とみなさんも思いますよね!デザインが良くなくてもそれなりの効果があればいいのですが→…
寒い日が続いています。豚の角煮を作りました。 家族みんなで、お腹いっぱい食べて、元気になりました!
高校生の長男にお弁当を作ったけど、不評だったので、その理由を聞いてみました。 〇材料 「衣付きのお弁当用トンカツ4枚」を揚げて、 「キャベツ」を千切りにしてお弁当底に敷き詰め、 「卵焼き(卵は2個)」砂糖入れてちょっと甘く 「わかめごはん1合」く…
こんにちは。こんばんは。今冬最強の寒波ですね。こちらは夕方から雪が降ってきました。すごい風と雪です。 今日は、新型ステップの1か月点検と、冬用タイヤへの履き替えです。 Dラーさんに車をあずけ取り付けてもらいました。 財布に余裕があればダンロップ…
こんにちは。こんばんは。新型ステップワゴンの2列目シートは、子供たちが一番座る機会が多いと思いますが、我が家の中学生の娘と小学生の次男の様子はこちらです。 シートバックテーブルにジュース・屋台で買った韓国のチーズ入りホットドックと綿菓子?を…
どすこい父が注目する力士をご紹介します。 一人目は2年連続高校横綱、高校3年生で全日本選手権ベスト8強!令和3年9月の全日本実業団選手権優勝の「落合」です。 まだ19歳で、将来有望な力士です。今場所デビューして、いきなり幕下優勝しました。 www.youtu…
みなさんこんにちは!こんばんは。どすこい父です。 食べ盛りの高校生男子の胃袋を満たす?簡単鶏もも肉の照り焼きを紹介します。 【鶏もも肉の照り焼き】 鶏もも肉 1枚 (写真は1.5枚) もやし・キャベツ 適当 チューブにんにく 適当 たれ(なければ焼肉の…
こんにちは。こんばんは。どすこい父です。 新型ステップワゴンの素人DIYコーティングをして、初めて雨が降りました。 さっそくどのくらいの効果があるのか?ご紹介します。動画はTwitterから。twitter.com 小雨でも雨がツルツル滑り落ちています。 すごい!…
こんにちは!こんばんは。16年間乗り続けたステップから買い替えた理由とは。 3代目ステップワゴンから新型ステップに買い替えた理由とは? 決定的だったのは、去年の夏ごろのことです。 現場に行くと交差点に動かなくなったステップが1台。もう事故車状態。…
正月そうそう、妻が不機嫌な態度に。 なんか悪いことした?と気が付かない態度にまた腹を立てる妻。 洗濯物をしまう場所をまた間違えた!イライラする妻と、なぜ怒るの?と不思議がる私(どすこい父)。 なんでカステラ食べてくれないの!無理やり勧める私。…
こんばんは、どすこい父です。3代目ステップワゴンから6代目ステップに乗り換え3週間経った妻の気になる一言は。 「前に比べて、音が外に聞こえる」って。 そう言われれば、確かに、3代目と比べて音漏れがちょっと大きくなった気がします。 もちろんボリュ…
新型ステップワゴンが納車され3週間が経ちました。 妻に「慣れた?」と聞くと、いろいろ感想を言ってくれましたので一つ紹介します。 妻「オートブレーキは慣れた。信号待ちで足を離せるようになった。ちょっとした荷物を取ることができるようになった。でも…
こんにちは。どすこいで父です。3連休中なので、新型ステップワゴン納車後、初めて洗車しました。 みなさんは洗車は業者さんに頼んでいますか?私は、納車から一か月以内にキーパーラボのEXコーティングをやってみようか、やっぱ高いし、やめようかで悩んで…
「LaQ」ラキューの紹介 「コーカサスオオカブト」: お兄ちゃん作 「ルリボシカミキリ」: お姉ちゃん作 子供って、すごい!! 「LaQ」ラキューの紹介 子育て中のパパ・ママのみなさん。「LaQ」ラキューという知育玩具をご存じですか? 今、9歳の次男が3年く…
ボタン式シフトレバーはあり? ボタン式シフトレバーが採用された新型ステップワゴン(e:HEV)は、動画サイトで「ボタンの位置が悪い」とか「勘違いしそう」「間違えそう」「使いずらそう」「事故しそう」と批判的な意見がありましたが、納車から2週間たった…
最近のファミリーカーは2列目シートが充実してます。 特に新型ステップのプレミアムラインは、2列目にシートヒーターあり、オットマンありと至れり尽くせり。シートに座っているのは小学4年生の次男。 子供にとって、広さは十分ですね。大人も余裕です。 今…
新型ステップワゴンの購入後の子供たちの反応を紹介します。 新型ステップワゴンの購入後の子供たちの反応を紹介します。 小学4年生次男の反応は ホンダさんありがとう! 【購入したグレード】 ステップワゴン e:HEV SPADA PREMIUM LINE価格:3,846,700円+…
あけましておめでとうございます。 2023年が始まりました。 今年も子育て頑張りましょう。さて、平成18年から16年間、毎日乗ってきた3代目ステップワゴン。 走行距離は22万キロを超え、故障だらけで、そろそろやばいかなと思っていたところ、ホンダから新型…